もみあげへの植毛について|親和クリニックのドクターが自毛植毛の疑問を解決

親和クリニック院長 音田正光

親和クリニック
総院長 音田 正光

生まれつきの体質でもみあげがない方や、美容整形などで傷跡ができてしまったという方もいらっしゃいますので、もみあげへの植毛についてご説明いたします。

もみあげへの植毛は可能?

もみあげへの植毛は可能?

当院ではもみあげへの植毛を行うことが可能です。もみあげは人によって伸ばしたり刈り上げたりとヘアスタイルが様々に異なり、顔の輪郭などもイメージ付ける大事な箇所になります。

生まれつきもみあげが短い方や、フェイスリフトなどの美容整形でできた傷跡などにも対応いたします。もみあげの毛髪は細く、濃淡の調整に高度な技術を要します。毛髪が皮膚に沿って生えているので、移植位置によっては密度が薄くても濃く見せることが可能です。ただし術後刈り上げのようなヘアスタイルにする場合、密度の薄さが通常よりも目立ってしまいます。

事前にご希望のヘアスタイルをヒアリングして手術に臨みますので、ご安心ください。

ドナーについて

後頭部や側頭部などの毛髪をドナーとしてもみあげに移植した場合、ほうっておくと毛が長く伸びてもみあげとして不自然な仕上がりになってしまいます。これは毛髪が採取元の性質を引き継ぐために起こる現象なので、細かい散髪による長さの調整が必要となります。

逆に、もみあげの毛髪をドナーとした場合ですが、もみあげはもともと毛髪本数が少ないため、ドナー採取時の傷跡が目立ちやすくなってしまいます。そのため、当院ではもみあげの毛髪をドナーとする施術は現在承っておりません。何とぞご了承いただければと思います。

薄毛・髪のお悩みは親和クリニックにお任せください
技術ページ用モニター募集バナー

その他の自毛植毛Q&A

AGA/薄毛のお悩みについて
自毛植毛の効果・疑問について
女性の薄毛のお悩みについて
自毛植毛の費用について

薄毛治療・自毛植毛専門 親和クリニック 公式サイト

無料相談のご予約

無料カウンセリングでは、豊富な症例写真をご紹介しながら、あなたに合った薄毛治療をご提案します。

WEBからのご予約

※診療時間内(10時〜19時)のお問い合わせには2時間以内、診療時間外は翌診療開始時間より2時間以内にご返信いたします。

お電話からのご予約

PAGE
TOP