外用薬や内服薬による薄毛治療では、もともと髪の生えていない場所に新しく髪を生やすことはできません。自毛植毛なら、髪の生えていない箇所に植毛するため、新たに自分の髪を生やすことができます。生まれつき広いおでこさえ、髪を生やすことができ、狭くすることができるのです。
広いおでこが気になる、とお悩みの患者さまは多くいらっしゃいます。
AGA、FAGAなど治療薬を施すような薄毛症状とは異なり、生まれつきおでこが広い方は改善する方法すらない、とあきらめていないでしょうか?
そんな方のために、一般的におでこを狭くするために考えられる3つの方法をまずはご紹介いたします。
生まれつきのおでこは本当に狭くすることができないかどうか、この3つの方法について解説いたします。お悩みの方は参考にしてください。
またこちらの動画では親和クリニックの医師がおでこを狭くする方法について解説しています。動画内ではこの記事でご紹介する3つに加え、更にもう1つおでこを狭くする方法をご紹介しています。ぜひご覧ください。
おでこを狭くするため、額縮小術などの美容整形外科手術が存在します。
これは韓国をはじめとした海外での手術が主で、現在日本国内では取扱われていないものとなります。
この手術は全身麻酔で行われ、おでこの皮膚を切り取り、生え際を皮膚ごと下げるという手術になります。男性の場合1.8~2.0cm、女性の場合2.0~2.2cmほど額を狭くできるというメリットがあります。
デメリットとしては、頭皮の柔らかさによって狭くできる範囲に個人差があることが挙げられます。手術後に頭皮の突っ張りが生まれたり、術後に抜糸のための通院も必要となります。
そのなかでも最大のデメリットは、生え際に手術の傷跡が残ってしまうことでしょう。前髪を下ろせば目立ちにくくなりますが、そうするとヘアスタイルの自由が効かなくなってしまいます。
こういった理由から、この方法はあまりおすすめできません。
薄毛治療には「発毛剤」「育毛剤」の2種類がよく使われています。発毛剤は血管を拡張し血流の増進を促すことで、細胞分裂を促進させ髪の成長を早める効果があり、いっぽう育毛剤は男性ホルモンの分泌を抑制することによって、脱毛を抑える働きがあります。
しかし、一般的に薄毛治療に使われる発毛剤・育毛剤は効果の範囲が限られています。どちらも髪が生えている部分でのみ効果があるため、毛のない箇所には意味をなしません。
おでこなど、生まれつき髪がない部分に髪を生やす。それを可能にしたのが自毛植毛です。自毛植毛は生えている毛を生えていない場所に皮膚組織ごと移植する「髪のお引越し」のようなものです。
自毛植毛で移植した髪は、生着した後、半永久的に生え変わり続けるのです。そのため術後の継続的なメンテナンスも不要です。初期費用が高額というデメリットがありますが、維持費がかかることはないので長期的に比較すると他の薄毛治療よりも費用対効果が良いと言えます。
施術名 | 自毛植毛(MIRAI法) |
---|---|
移植本数 | 2,700株 |
施術費用 | 2,893,000円(税込) |
患者さまの 感想(お声) |
前髪がボリュームアップされて髪をかき上げることができるほどになり、頭頂部の地肌の透け感がなく、職場や家族の方など周りの方からもすごく変わったという反応をもらい大変満足できました。頭皮への刺激が不安で挑戦できなかったヘアカラーもできるようになりました。 |
施術名 | 自毛植毛(NC-MIRAI法) |
---|---|
移植本数 | 1,100株 |
施術費用 | 2,750,000円(税込) |
患者さまの 感想(お声) |
おでこが元々広いため、生え際を下げて丸みを帯びた女性らしいデザインにしたいと思い施術を希望しました。額の印象がだいぶ変わり、植毛による確かな効果を感じることができました。 |
ヘアラインの設計は、男性の場合は若々しく自然な生え際を生み出し、女性の場合は丸みのあるラインで小顔効果と顔全体の比率を整える効果を生み出します。患者さまの顔の輪郭や眉の位置、ご希望の額の形を考慮し、理想の形を追求。適切な太さの髪を、顔周りの髪の毛量や密度に合わせて移植することで、自毛植毛後のヘアスタイルを自然で違和感のない仕上がりにします。
自然に見せるデザインを実現するためには、専門医の技術とヘアデザイン力が求められます。親和クリニックのドクターは皆、豊富な植毛経験と確かな技術を持っております。安心してお任せください。
薄毛になる原因は、男性・女性で異なります。人によっても原因はさまざまで、男性の場合、男性ホルモン過多や偏った食生活、ストレス、遺伝などがあり、女性の場合は出産やハードなダイエットなどから起こるホルモンバランスの乱れが主に上げられます。
親和クリニックは薄毛治療のエキスパートとして、自毛植毛だけでなく、内服薬や外用薬などの治療を行っています。薄毛の原因を探り、最も効果的な薄毛治療を提案いたします。
「私、生まれつきおでこが広くて…」や「生え際のラインを下げたい。」このようなお悩みを抱え、当院に来る女性の方も少なくありません。生まれつきおでこが広くお悩みの女性も自毛植毛でおでこを狭くすることができます。親和クリニックで自毛植毛を行い、おでこを狭くした患者さんをご紹介します。
親和クリニックで自毛植毛をしたM.Mさんは小学生のころからおでこの広さに悩まされていました。そんなM.Mさんに「なぜ自毛植毛を選んだのか?」や「どれくらいで髪の毛が生え始めた?」などの質問にお答えしていただきました。
中学生や高校生がおでこを狭くする方法としてあげられるのは、マッサージや髪型を変えること、そして自毛植毛です。
中学生や高校生はまだ髪の性質が変わる時期でもあり、成長を控えた体なのでマッサージや髪型を変えるなど体に負荷がかからない方法がおすすめされます。
未成年の自毛植毛も親の同意があれば可能です。しかしまずは、保護者の方と一緒にクリニックにご来院いただき、カウンセリングを受けたうえでご判断されることをおすすめします。
仕上がりを自然なものにするためには、適切な毛髪の選別が重要になります。ボリュームを出したい頭部の奥の部分には太い毛を移植し、生え際ラインには適度な太さの髪を移植します。
男性の場合、ヘアラインが真っすぐでは不自然ですから、あえて凹凸を付けて移植することで自然な印象を残します。このように細かな調整をしながら移植することで、髪が生えている角度や毛の流れなど、既存の髪の生え方にあわせた自然な仕上がりにすることができます。
女性の場合、剃りこみの部分が深くなりM字型のおでこになってしまうと女性らしさが失われてしまいますので、丸みをもたせたラインにして女性らしさが際立つように移植を行います。
密度の濃さの調整も可能で、おでこから生え際にかけてグラデーションのある生え際を形成して不自然さを取り除きます。
顔の面積が小さくなり小顔効果も生まれ、表情に柔らかな印象を得ることができます。
こめかみは側頭部において耳よりも前の部分にあたり、男性の場合だと剃りこみを形作るので、男性的な生え際のイメージ形成に重要となります。女性の場合は、M字型ではなく女性的な丸い額がデザインできます。前頭部と違って、こめかみは頭皮に沿った斜め下向きの毛の流れが決まっているため、植毛の難易度としては高くなります。しかし親和クリニックでは、ご希望であれば担当医師とご相談のうえこめかみへの植毛が可能です。
いくら移植しても、毛根の生着率が悪ければその後に十分発毛しにくくなるため、意味がありません。生着率を左右するポイントは以下の点が挙げられます。
自毛植毛は心臓などの移植手術と同様に、よりよい条件下で精密且つスピーディーに行う必要があります。そしてそれは、担当医師の熟練した技術力や、患者さまへの細かなフォローなどこれまでの経験が大きく関係しています。
自毛植毛は、ただ髪を植毛するだけが目的ではありません。その後どれだけの髪が生着し、発毛しつづけたかが重要となります。自毛植毛の効果を実感するためには、毛根の生着率が大きな鍵となるのです。
手術から1年も経てば、移植した毛が生え揃ってくるので、髪が生えたこと、増えたことを実感できるはずです。
生まれつき広いおでこにお悩みの方も、自毛植毛ならば、狭くすることも、お好みの生え際のデザインにすることも可能です。どのクリニックで植毛するべきか、技術力はもちろんのこと、信頼できると感じたクリニック・医師を選ぶことが大切です。
親和クリニックは、無料カウンセリングでドクターや専門のカウンセラーに相談することができます。誰にも話せなかった悩みを、ぜひ私たちにお聞かせください。
まずはお気軽にご相談を。自毛植毛だけでなく、患者さまお一人おひとりのスタイルに合わせた解決方法をご提案いたします。
親和クリニックでは、全国5院全てのクリニックで初診料無料のカウンセリングを行っております。
自毛植毛手術を本格的にご希望されている方はもちろん、まだ迷っている方でAGAに悩んでいる方も、まずは頭皮や毛根の状態を専門家の診療を受ける目的だけでも、お気軽にご予約ください。
自毛植毛手術の技術や方法についてわかりやすく解説し、ご納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。
診療時間内(10時〜19時)のお問い合わせには2時間以内、診療時間外は翌診療開始時間より2時間以内にご返信いたします。
受付時間 9:30~19:00
親和クリニック 新宿院
0120-2323-24
親和クリニック 銀座院
0120-3888-77
親和クリニック 名古屋院
0120-3737-57
親和クリニック 大阪院
0120-1212-16
親和クリニック 福岡院
0120-6767-69
無料カウンセリングでは豊富な症例写真をご紹介しながら、患者さまのお悩みが解決できる最適な薄毛治療についてご提案いたします。
複数のクリニックの意見を聞いてみたいという方やセカンドオピニオンを希望される方もお気軽にご相談ください。